| 
					 
							つぶやきといふ名のぼやき						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								国語教育に関する意見を読んでゐて、「古文と漢文は不要だらう」といふ説に、「古文は伝統継承に必要だ」といふ反対意見がちよこちよこ出てくるのに対して、「漢文も必要だ」といふ意見がまるでない。 
													なぜ? 中学・高校と国語(「現代国語」とか「古文」とかいつたやうに思ふが)の授業中、つまらなくなると教科書の漢文の教材を読んでゐた。 大抵レ点とかついてゐるから、ひとりでもなんとか読めた。 「項王の軍垓下に壁す。兵少なく食尽く」 かうした簡潔かつ達意の文を、漢文以外のなにから学ぶのか。 現代文や古文からは学べないぜ。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新記事						 
						(09/01) 
(08/01) 
(06/01) 
(04/01) 
(02/01) 
(01/01) 
(09/01) 
(07/01) 
(05/06) 
(04/01) 						
							最新トラックバック						 
						
							ブログ内検索						 
						
							アーカイブ						 
						
							最古記事						 
						(11/14) 
(11/14) 
(11/15) 
(11/15) 
(11/15) 
(11/15) 
(11/16) 
(11/16) 
(11/17) 
(11/17) 						 |