つぶやきといふ名のぼやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
してみやうかな、と。
いや、いつも休みの日はさうなんだけどさ。 でも、つい「休みのうちにあれやらなきや」「明日は仕事だからあれをかたづけて」とか考へてしまつて、実はかへつて休みの日の方があはただしいのかもしれない。 いや、傍から見てゐたら絶対さういふやうには見えないこと請け合ひだが。 PR
「オスカルさまは赤薔薇白薔薇?」
といふのがアニメ版「ベルサイユのばら」の最終回だつた。 ロザリーはたしか「オスカル様は白いバラ」と答へるのだつたと記憶してゐる。 確かにさうかもしれないけれど、でもオスカルにだつて紅いバラな部分もあつたし、もつと云へば黄色いバラだつたり紫のバラだつたり、時には青いバラだつたりしたこともあると思ふ。 あるいはバラぢやなくてユリだつたりスミレだつたりドクダミ(!)だつたりもしたかもしれない。 人間つてさういふものなんぢやないかな。 「オスカル様は赤薔薇白薔薇?」 といふ問ひの答へは、 「そんなん決められまつか」 が正しい。 そんな気がする秋のゆふぐれ。
なぜだらう。
突然そんな気持ちになつた。 目の前にぽつんと横たはる我がAH-K3001Vを見て、 「好きだなあ」 と、しみじみ思つてしまつたのである。 折りたたみ式は嫌いなはずだつたのに。 ♯いや、これは今でも嫌いだが。 よく働いてくれてゐるせゐだらうか。 これで音声通話ができなければ云ふことないな。
やる気に飢ゑてゐる……
でも妙に怒りつぽい。 今日は耐へたけどな。
編みたいし結びたい。
やればいいぢやん、といふ話もあらうが。 なかなか両方はできないのだつた。うむ。
昼。
……うーん、こんなんでいいのか。 よくない。よくないぞ。 でもとりあへず、ドイリー仕上げてハロウィン仕様のモチーフつなぎものでも作らうつと。
なんだか知つてるのかよ。
と、文句のひとつも云ひたくなる季節である。 ま、いいけどね。 見えないところでやつてくれれば。
世のため人のためなんだらうか。
そんな気がする秋のゆふぐれ。
「ちやんと働いてゐてまはりに迷惑をかけてゐる人もゐる。だつたら働いてゐなくて迷惑をかけない方がいいのでは」といふやうなことを森博嗣が云つてゐるらしい。
………………。 そのとほりだよ。 一応働いてるけど(「ちやんと」ではないかもしれない)、周囲に迷惑かけまくりのやつがれである。 あーあ。ニートになつちやはうかなあ。 したらみんなに迷惑かけなくて済むか知らん。 そもそも「働く」とは「傍を楽にする」といふ意味だといふ。 全然楽にさせてないもんなあ……。 もちろん、ニートが困るのは収入がないから税金も年金も払はないことにあるわけで。 まはりに迷惑かけまくつてゐてもやつがれは一応税金と年金は納めてゐる。 それだけでニートよりまし、といふ話もあるが……。 あーあ、でもああいふこと云はれると、ますますやる気がなくなつちやふよ。 ……そのうちニートになつてゐる可能性大。 かも。
ほんたうに、今の客はやる気があるんだらうか……。
ま、いつか。 まつたく世の中いはゆる「デスマーチ」にあふれてゐるといふのは、人間は自然にしてるとさうなつてしまふ、といふことなのである。 それを prevent するのはもうほとんどムリなんぢやなからうか。 と、平積みになつた「反デスマーチ」のムックなぞを見ながら思ふのだつた。 いづれにしても、やつがれはこれから保身に走るばかりといふことにはかはりはない。 ……かういふ姿勢が「デスマーチ」を生むのだとしても、かへるつもりはない。 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/01)
(06/01)
(04/01)
(02/01)
(01/01)
(09/01)
(07/01)
(05/06)
(04/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/14)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/17) |