つぶやきといふ名のぼやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一週間のはじまりは日曜日。
だから「超」整理手帳になかなか馴染めないのかもしれない。 舶来の手帳などにもとても興味があるのだが。 しかしいづれも月曜はじまり。ま、これは致し方のないことではあるが。 日曜日が一週間のはじまりで、日曜日に一週間の計をたてる、といふのがいいやうに思ふのだがどうか。 PR
最近きかないことば。
電車の中。
若人とその上司がもめてゐる。 どうやら若人の下についてゐる人間があまりにも使へない人間で、全部若人が後始末をしてゐる、といふのである。 その上そこにゐる上司やその他の人々は若人に無理ばかり云ふ。 「たれもぼくのことを認めてくれないぢやないですか」 くり返し若人は訴へる。ま、酔つてるからね。 上司も同じくらゐ、あるいはもつと酔つてるから、 「ぢやあさういふ状態から抜け出すにはどうすればいいと思ふ?」 とか云ひくさる。 上司が一言云へば済む話だ。 「わかつてゐるよ」 と。 どうせ酔つ払ひなのだもの。それだけで上司の株もぐつとあがるといふものだ。 まあどちらも酔つ払ひだからな。なにを云つても無駄な話か。
戦ひたくないんだつてば。
とか云ひながら、今日も職場でバトルである。 嗚呼…………戦ふのは嫌いなんだつてば。 ほんと、武芸とかならつてなくてよかつた、と思ふ。 ならつてたら疑ひなく他人を攻撃してゐたらうからなあ。
久々に、ニンテンドッグズ以外にNINTENDO DSで稼働するゲームが出て来た。
押忍闘え応援団である。 むー、なんだか楽しい。 なにが楽しいのかよくわからないが。 これからやつていくうちにわかるだらうか。 ま、わからなくてもいいけどな。
朝の蜘蛛だとか夜の蜘蛛だとかいふけれど。
どつちがどつちだつたかのう。 しかし、どうなんだらう。最近は関東あたりでも熱帯に生きる蜘蛛が出るといふし。 むう。
日の出とともに目覚めたい。
あるいはせめて日の出た後に出勤したい。
いつもはMacなのだが。
久しぶりにThinkPadを立ち上げてみた。 キーボードはやはり快適だなあ。 #iBookが快適ぢやないわけぢやないよ。 でも配列がなあ。 やはり使ひ慣れにしUSキーボードがいいんだなあ。
あまり世のことに対して疑問を抱かずに暮らしてゐる。
妙ちきりんなことがあつても「さういふものなんだな」と思ふ。 それぢやあいけないらしいけど。 でも気がつくとさうなつてゐる。
時々たまらなくモンティ・パイソンを見たくなる時がある。
DVDを何枚か持つてゐるのだが、最初はもつぱら「アンド・ナウ」を見てゐた。 耳に慣れにし吹き替へが入つてゐるからだ。 しかし、気がつくとその他のDVDもまんべんなく見てゐる気がする。 所詮なにを云つてゐるのかはわからないが、字幕もあるし、ま、いつかな、みたやうな。 そんなわけで時々「And now, for something completely different」なんて意味もなくつぶやいたりしてゐる。 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/01)
(06/01)
(04/01)
(02/01)
(01/01)
(09/01)
(07/01)
(05/06)
(04/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/14)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/17) |