つぶやきといふ名のぼやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
謹賀新年。
久しぶりに夢を見た。 絶対そんなことあり得ない。 そんな夢だつた。 でも、夢の中ではあまりにもそれがほんたうらしく、 「ああ、これが現実なんだ」 と、思ひ込んだところで目が覚めた。 少し泣けた。 夢を見てゐる時は大抵「それが夢である」とわかるのだが。 ほんたうに初夢ぢやなくてよかつた。 PR
こちらにめりけんにある宿屋の Net に関する記事が出てゐる。現在車で旅行中であちこちのホテルに「高速 Internet 接続無料」の看板が出てゐるといふやうな内容で、今年の九月に旅行した時はそんなに見かけなかつたのになあ、といふのである。
そこで気になつたのが、世の中の人は旅行に行く時に Web を見たりメイルのやりとりをしたりするのか、といふこと。Weblog をやつてる人は更新するのか、とか。 国内だつたら携帯電話でメイルのやりとりくらゐはするのかな。でもこの時期、帰郷して Net としばしの別れを告げる人も多いよな。 たまにはその方がいいのか知らん。
毎年「この年末年始は規則正しい生活をしやう」と思ふのだが。
なかなか果たせない。 せめて早寝早起きを、と思ふのだが、結局遅寝早起きになつてしまつてかへつて風邪をひいてしまつたりする。 今日も目が覚めたらほとんど八時といつた体たらく。
まだ若かつたのに。
加藤正夫九段逝去の報に臨みて書ける。
現在手持ちの五本を取り出してくだらないことを書き連ねてみる。
ブルーブラックのインキを入れてゐるものが三本あるが、いづれも趣がちがふ。 モンブランのブルーブラックでもカートリッジインクとボトルインクとではまたちがふ。 あとはターコイズブルーと紫。 楽しくて仕方がない。
ファーバーカステルの萬年筆。
ずつしり重たくて書き味最高。
めでたい。
でも森内名人の防衛も見たかつたかな。 いづれにしても祝杯を。
学校が休みになるとかういふ不逞の輩がバスや電車を占拠して大変に迷惑してゐる。
通勤時間にあたらないやうに移動するといふ気配りがきかないんだらうなあ。
なのに今日も出勤。
つてーか世の中皆さん普通に通勤してらつしやる。 あたりまへなんですけどさ。 こちとら年賀状を片付けちまつたもんで、なんだか気分はもう休みなんですわ。 例年ギリギリまで書かないせゐだよな。とほほ。
中村屋でまた子獅子を見ることがあらうとは思はなかつた。
あんなにしほらしい中村屋は初めて見たよ。 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/01)
(06/01)
(04/01)
(02/01)
(01/01)
(09/01)
(07/01)
(05/06)
(04/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/14)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/17) |