忍者ブログ
つぶやきといふ名のぼやき
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィラデルフィアに「遺作」を覗きに行くのがもうせん夢なのだが。

生憎とフィラデルフィアにはほかに用事がないのでまだ果たせずにゐる。



その「遺作」が本邦でも見られるらしい。なんでもなんらかの手段を使つて復元したのだといふ。

と、思つたらもうデュシャン展、終はつてるし。



年明けは横浜か?
PR
自分が本気でキレたらどうなるか恐ろしい。

そんなわけで、今までいはゆる「マジギレ」といふのはしたことがない。

相手と状況を鑑み、これくらゐならキレてもまあいいかといふところで妥協する。



キレたら、なにをしでかすか自分でもわからないからだ。



世の中の人は、さういふ制御をしないのだらうか。

あるいはたまたまやつがれが制御しきれる状況しか体験したことがないのか。



そんなことを今朝のスポーツ新聞一面を眺めながら考へた。
いや〜、あらためて「六甲颪」は名曲だなあ、と。
Born to be blue なやつがれのいふことだから話半分といふところでひとつ。



それにしてもなんでこんなに月曜日は青いかね。

好きな色なんだが、しかし。
厳しい。

得点に結びついてゐないから仕方がないのかも知れないが。



また次のチームが田臥選手を雇ふことを祈つて。
大河ドラマ最終回の再放送を録画し忘れてしまつた(/_;)。

ま、いいか。生粟根を見て来たから。
自宅のネットワーク環境が復旧しない。

一応 AirH" での接続だけできるやうになつた。



主環境の方は初期化してもう一度設定やりなほしてみるつもり。

これでダメだつたらサポートセンタさま、だが……。



週末なんだよね。しかも年末の double punch!
一昨日夜から自宅のネット環境が死んでゐる。

ネットにつながらない PC なんて久しぶり。



つてーか、今までなかつたやうな気がする。
今朝電車の中における女子高校生の会話



甲「仮免とかつてさー、超専門用語多くてわけわかんない」

乙「さうさう」

やつがれ(……専門用語。ハイドロ・プレーニング現象とかかな)

甲「ジョコウとか云はれてわかんなくてさー」

乙「ジョコウなんて云はないよねー」

甲「ゆつくり行けつてことだつて云ふんだよ」

やつがれ(………………)
我が家では昔から大石内蔵助といへば高麗屋、先代の幸四郎(初代白鴎と書くべきなのかもしれないが我が家では今でも「幸四郎」である)だつた。



今やつがれの心の中では内蔵助(由良之助も)といへば播磨屋である。

かくして世代は交代する。



のかもしれない。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Garyo
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索