忍者ブログ
つぶやきといふ名のぼやき
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあへず将棋祭の季節は終はつたらしい。



今年もひとつも行けなかつた。まあ行きにくいところに住んでゐるといふのもあるけれど。

でもなあ、やつぱり指せもしない人間が行つてもなあ。



と、来年も云つてゐるに三千カノッサ。
PR
Webクリエイタとして、らしい。

まあ世の中で「Webクリエイタ」と名乗つてゐる人つてデザイン畑の人だとこのあたりは全然ダメなんぢやないかな?

それともそれはWeb黎明期(つていつの話だよ)のことで、今はみんな結構技術系にもくわはしいのだらうか。



でもまあデザインはデザインであまり技術系にくはしくない方がいい? さうかなさうかも。
Yahoo!メール、livedoorメール、はたまたNiftyのweb メールに.Macのメールとweb browserから使へるサーヴィスをいろいろと試してみてはゐるが。

んー、Gmailが一番使ひやすいかなあ。

ほかは概して処理が重たい気がするのだつた。GmailだとW-ZERO3からもいい感じで使へる。

もうすぐ紹介なしでもアカウントがとれるやうになるといふうはさだが、さうなつてもこの軽い感じがつづくといいなあ。
帰りの電車の中。

二人掛けの椅子に座る。

寝やうと思つたら肘ががたがたと揺れる。



隣に座つた数独野郎がまちがつた部分を一生懸命消しゴムで消してゐるのだ。



あきらめて「Surely You're Joking, Mr. Feynman」を読む事に。



すると、途中から隣の数独野郎が寝やうとしてゐるではないか。

それとなく本を持ち替へたり眼鏡を上げたりなんだりして阻止するやつがれ。



不毛だ。
一番古いメイルアドレス宛にYahoo! Groupのメイリングリストからメイルを送つてゐたのだが。

まつたく受けつけてくれなくなつてしまつた。

そのくせ余分なSPAMはたくさんくる。

チトをかしいんではないか。



つてここに書く前に訴へろつてか。

さうだね、兄さん、さうだね。
なんのために?

わからないが、今朝米国留学をする夢を見た。一ヶ月間のことだといふ。

渡米する日、なんだかわからないけれどもその日のうちに日本に戻つてくる必要があつて、なぜかとんぼ返りしてゐる。

そこで学生時代の友人に会つたりして、

「今度留学するんだー」

「ふーん、どこへ?」

「中西部」

「なんで?」

「実はコロラドの人に聞いてさー」

中西部……うーん、シカゴとか? オハイオ州とか云つてたやうな気もする。

しかしそれをなぜコロラドの人に聞くのだ。



しかも、休職届とか出してないからさあ大変。

どーしよー。クビかな(あたりまへだ)?

などと悩んでゐるうちに目が覚めた。



一ヶ月間の留学、なあ……

いつたいなにをしにいくつもりだつたんだ、ヲレ。
突然「(旧)トップページ」とやらに飛ぶやうになつてしまつた。

でも新着情報を見るとちやんと更新はできるやうだな。



まあどこへ行つてもね、たいしてかはりはないしね。
毎年この時期になると「将棋まつりにあはせて休みを取るべきか」と悩むのだが。



しかし、「この時期」である。主役はこどもだらう。

今更やつがれのやうな年齢で指したことのないやうな人間は用無しだらうなあ。



うーん、普及されてみたい。
お盆? None of my business.

Who cares?



.....I care. とほほ。
この時期の囲碁講座は一時間ズレるんだつたか。



……ふー、やれやれ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Garyo
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索