つぶやきといふ名のぼやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でもやつぱり土日は晴れてくれないと困る。
洗濯物が乾かないしさー。布団が干せないしさー。 困るんだよな。 PR
……「ゲンカイ」ちがひかな。
しかも小倉生まれでさへない。 といふわけで、今日も限界更新中。 ん? なんか妙?
先月で職場を去つた人の「置き土産」に悩まされる一日。
いいよなー、ゐなくなれる人はさー。 と、今日、同じやうなことを云はれた。 やつがれ最後の日まで、後……51日?
……また同じタイトルか。
それはともかく、どこか遠くへ行きたい。 逃避と云はれてもいい。 あーもーどつか行かせろ。 つてーかそのまへに休みをくれ。 写真機もつて逃亡したい感じ。 逃亡といふよりは彷徨、かのう。
さう云ふんだけどさ。
それつて「脳は疲れたと感じるだけで疲れない」つてことなのだらうか。 ものすご〜く疲れた感じがするのは気のせゐ、すなはちなまけ病? ま、そんなところだよな、きつとな。
デジタルカメラがほしい。
RICHO の GR DIGITAL。 今日ちよこつと触つてきてみたが、いい。 なんとなく、いい。 でも今使つてゐるEXILIM EX-Z55もかなり気に入つてるんだよな。 なにがいいつて電池の持ちがいい。 ちいさいから持ち歩くのにも便利だ。 これまで使つてきたデジタルカメラの中では一番気に入つてゐるかも。 そんなわけでまあ「ほしいなあ」と思つてゐるうちが華、といふことで。
以前、「旧枢軸国のことばが好き」といふやうなことを書いた。
英語はまあ義務教育でやるので別にして、あとは独逸語と伊太利語。 国連の公用語でもないし、仏蘭西語や西班牙語にくらべても通用する國は少ない。 そこがいい、と、思つてゐたのだが。 んー、どうも考へてみると、独逸語・伊太利語には歌ひたい歌があるから、だから学びたいのだといふ気がしてきた。 独逸語にも伊太利語にもオペラがたくさんあるし、独逸語でいふLiedにも有名なものがたくさんある。 仏蘭西語・西班牙語にはそれがないなあ……。 と思つてゐたが、最近シャンソンに興味がある。 仏蘭西語、か……
なぜ人はぼんやりしたまま生きていけないのだらうか。
…………ヲレがさうしやうとしてゐないだけか。
たまにテガッキーでSPAM MAILを読む。まさかテガッキーに悪さもできまいし、テガッキーからはwebページにもアクセスできないし、メイル本文にあるアドレスへの返信もできないしね。
しかし。 なんだかどれも同じなんだよなあ。 しよつ中送つてくるんだつたらもつと内容をかへてくれればいいのに。
なんだがなあ……。
|
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/01)
(06/01)
(04/01)
(02/01)
(01/01)
(09/01)
(07/01)
(05/06)
(04/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/14)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/17) |